皆さんこんにちは!中小企業営業支援の津山淳二です。中小企業向けに営業強化、ブランディング、補助金支援を行なっております。

数日前に、経済産業省から第3次補正予算の事業概要が発表になりました。
https://www.meti.go.jp/main/yosan/yosan_fy2020/hosei/pdf/hosei3_yosan_pr.pdf

注目されるのが、中⼩企業⽣産性⾰命推進事業の特別枠の改編です。

中⼩企業⽣産性⾰命推進事業というのは、端的に言うと、ものづくり補助金、小規模事業持続化補助金、IT補助金の事業を指します。

現行の特別枠は、12月で終了になりました。

ところが、この第3次補正の事業概要を読むと、「低感染リスク型ビジネス枠」というものが「特別枠」の継続版として実施が予定されています。

要するに、ものづくり補助金、小規模事業持続化補助金、IT補助金の特別枠が継続実施されるということです。

実施開始は例年のスケジュールから推測すると、2021年2月中旬に国会を通過し、即時公募スタートすると思います。

特別枠に間に合わなかった事業者は、ぜひ2021年2月開始の「低感染リスク型ビジネス枠」にトライしましょう!