配達地域指定郵便って知っていますか?

店舗集客を増やす際の施策として、なかなか面白いサービスです。

このサービスは、「日本郵便」が提供しており、町丁目の地域単位の全戸に郵便物を届けることができます。
https://www.post.japanpost.jp/service/discount/townmail.html

新たな店舗をオープンするとか、キャンペーン告知の際、顧客にDMを送ることがありますよね?
DMを送付するためには、当然顧客リストが必要になります。
しかしながら不特定多数の顧客を呼ぶ場合は、顧客リストがないために、街頭でチラシを巻いたり、近隣の住宅にポスティングするのが通常です。

ところが、このサービスを使えば、顧客リストがなくてもエリアさえ指定さえすれば、各家庭のポストに投函することが可能になるのです。
例えば台東区東上野1丁目から4丁目だけ限定でDMを送ることが可能になります。

では、ポスティングと何が違うのでしょうか?
このサービスは日本郵便の配達員が直接ポストに届けるため、ポスティングでは入れないセキュリティーの厳しいマンションなどにも、確実にDMを届けることができるのです。
通常のポスティングよりも信頼性が高いと言えます。

またオプションになりますが、国勢調査の結果から作成されたGISマップ(地理情報システム)のデータベースを利用して、性別、年齢階層、家族構成、年収などで細かくセグメントすることができるようです。

なお料金は1通25gまで28円になります。

販促施策に一つとして覚えておきましょう。