平成31年度「電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金(省電力補助金)」の公募が開始されました。
国内で事業活動を営んでいる事業者に対し、省エネルギー性能の高い設備への入替等に要する経費の一部を補助する事業ですすね。
https://sii.or.jp/shodenryoku31/overview.html
製造業によっては販管費の中でも電気代は常に悩みの種ですね。最近は電力自由化で電力会社より様々な提案を受けているかと思いますが、そもそも設備が古いとエネルギー効率が悪くなり、多額の電気代がかかります。
昨年度私が支援した会社も、工場設備の老朽化が進んでいたために、本事業を利用して設備入替を図りました。
但し、事務作業が非常に煩雑なため、中小企業がこの補助事業を利用する際は、事務を支援するコンサルタントの利用をお勧めします。
また設備取得の際には「先端設備等導入計画」の取得も忘れずに取り組んでいくださいね。固定御資産税が地域に寄りますが最大3年間無料になりますので。
以前先端設備等導入計画に関するブログはこちら。
↓
http://urx.blue/Sr31
公募締切は6月28日になります。