東京の特色ある優れた商品(東京都産品)のブランド力強化や市場への浸透、海外展開促進のため、都内中小企業が実施する東京都産品の販売やPR活動を支援する補助金です。募集期限は6月7日(金)までです。
http://by-tokyo.jp/

経費の補助は初年度1,000万円までで補助率2/3以内、次年度は600万円までで1/2以内です。さらに専門家によるハンズオン支援(ブランディング、販売促進などのアドバイス)を受けることができます。私の得意分野ですね。

なお補助金の交付対象となる事業は、都内中小企業が国内外で行う新たな取組みです。
対象事業は概ね以下の内容になります。
■継続的な東京都産品の販売に取り組むもの
(例)アンテナショップの運営、イベント会場・物産展や展示会での展示・販売、通信販売等
■東京都産品と小売店又は卸売業者等とのマッチング活動を実施するもの
(例)マッチング商談会等の開催、生産者と小売店等との交流会の開催等

なおここでいう「東京都産品」とは、消費者向け産品と認められる以下の製品・商品です。
・農林水産品で都内産と特定できるもの
・都内産の農林水産物を原材料として使用した食品、消費者向け工業品
・東京の歴史・文化や独自の製造技術・技法、デザイン等にこだわって製造されていると認められる食品、消費者向け工業品。ただし、一般機械、電子機器及び電気機械は除きます。  
・都内産の果物や野菜を使用した菓子・ジャム・漬物・麺類・飲料、都内の畜産物を使用したハム・ウィンナー、多摩産材を使用した雑貨・家具、江戸切子や東京銀器などの都内伝統工芸品など。

東京都産品の「ブランド強化」を図るにはお勧めの補助金ですね。